今年も大山、やっぱり眺めが最高!
今年も12月に伯耆大山へ
行ってきました、鳥取は伯耆大山。
今回はバリエーションではなく、一般道でホッコリ登山。
元谷小屋で前泊して、翌朝登頂するプランです。
阪急梅田バスターミナルから、朝8時半に出発。ゆっくり朝まで寝られ、バスでもくつろげるのでラクちんです。
高速バスは4800円ほど。これで米子駅まで。そこから路線バスで大山寺まで行きます。
この時期は1日5便なので予定では、13時30分に出発して、大山寺着が14時24分です。バス運賃は720円。
米子駅前にある、銀河鉄道のオブジェ。
松本零士さんは鳥取出身やったっけ?調べてみたら福岡県出身…。
???
どうやら鉄道が開通した記念オブジェだとか。
そこからバスに揺られ小一時間。大山寺にバスで到着しましたが、人がほとんどいない…。
それに着いてビックリしたのが、バス停前にある土産物を買ったり食事ができるお店が閉店していた…。
経営、難しいのですね。
そこから霧雨が降る中、今夜の宿泊地の元谷小屋を目指します。
大山寺の登山口から入山しますが、雪はまったく無し。秋山の様相です。
元谷小屋まで1時間弱で到着。
小屋は他には誰もいなくて、貸し切り状態でした。
ただ人が少ないと広いだけに寒いかも…。早速晩ご飯の用意をはじめ、おいしくゴハンをいただきました。
白湯の餃子鍋とコンビーフの晩餐。メチャ美味しかった。
そして、またもや写真撮るのを忘れた…。
ご馳走さまでした、すごく美味かったです。
その後、小屋の2階でシュラフに包まり就寝。 2階のほうが心なしかあったかい気がしました。ストーブを消すととたんに空気は冷えてしまうのですが、やはりあったかい空気は上のほうにあるようです。
快適に夜を過ごし翌朝に起床後、朝ごはんを食べて明るくなりはじめた頃に、小屋にザックをデポしてアタックザックで出発。
行者谷を稜線目指して登ります。
途中から夜が明けてきて、東側ユートピア方面が明るくなってきました。
とてもキレイで、今日は天気良さそうです。これはいい眺望が期待できそうです。
7合目までは、ほぼ雪はなくアイゼンの出番はなし。
7合目からユートピア、剣が峰方面の様子。
8合目から上も、うっすら雪がついている程度でアイゼン無しで歩けました。
日本海方面も眺めが良いです。
薄い雪化粧をしている登山道もすごく綺麗で、この感じも悪くないです。
それからほどなく山頂に。今回も無事に登頂できました。山頂も雪はほとんどありませんでした。
山頂より剣が峰を望む。
山頂非難小屋もまったく雪に囲まれてませんね。
北側の眺望は最高で、弓ヶ浜もキレイに見えてます。その名の通り弓形の浜なのがよく分かります。
午後からは雨になるようなので、ちょっと小屋で休憩して下山します。
降り始めて少しすると、どんどんガスってきて自分達が時間的にギリギリだったようです。
ただ下山中はたくさんの登山者さんが登って来られてました。
元谷小屋から大山北壁。
上部はガスがかかってしまってますが、山容はかっこいいですね〜。
元谷小屋で少し珈琲を飲んで、大山寺に降ります。
時間は余裕なので、お参りしてから豪円山温泉でお風呂。
お風呂で350円のざるそば(安い!)と生ビールで乾杯して、バスに乗り込みます。
今回も無事に下山できました。
帰りは14時50分に大山寺を出発、15時44分に米子駅に到着です。
高速バス利用なので、行きも帰りもビールで乾杯!(しかし飲んでばっかりやな…)
ほんとにホッコリできて、いい山行でした〜。
次は北壁の東陵あたり登ってみたいですね〜。
-
前の記事
リードクライミングの記録 2015.12.23
-
次の記事
今年もクライミング! 2016.01.10
コメントを書く